「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」延長について

「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」が4月1日~6月30日まで延長が確定となりました。
予約受付開始は3月27日からとなります。
※4月28日~5月7日宿泊は対象外となります。
※予算がなくなり次第、予約受付は終了致します。
4月1日~6月30日に既にご予約を頂いているお客様には3月27日の夕方18:00以降に順次確認の連絡を取らせて頂きます。
自社ホームページよりご予約頂いたお客様にはメールで連絡を取らせて頂きます。
お電話でご予約頂いたお客様には
・旅館の固定電話「025-772-2438」
・旅館の携帯電話「090-1932-0477」
のいずれかで連絡を致します。
連絡が取れないお客様は申請枠を確約する事が出来ませんのでご了承下さい。
宿泊日当日に申請枠が残っている場合「身分証明書」「ワクチン接種証明書等」をご提示頂ければ「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」をご利用頂く事が可能です。
※ホームページよりご予約頂く際にオプションの「全国旅行支援」に対象となる方の人数をご入力下さい。
0円設定となっておりますがこちらのオプションは、宿泊日当日に「身分証明書」と「ワクチン接種証明書等」の2点を確認出来る物をご提示して頂き、適正であればお使い頂けるキャンペーンとなる為、宿泊予約時点では割引にはならない為です。
このオプションはキャンペーンの申請枠を確約するオプションとしてご理解下さい。
新型コロナウイルスワクチン接種済であること又は検査結果が陰性であることが利用条件となります。
利用時に本人確認書類(身分証明)※1 及び以下①②いずれかの提示が必要です。
①ワクチン接種歴がわかる書類
新潟県外にお住まいの方 ワクチンを3回接種済又は検査結果が陰性
新潟県内にお住まいの方 ワクチンの2回目接種から14日以上経過又は検査結果が陰性
②検査結果通知書
・「PCR検査等」は検体採取日を含めて4日以内のもの
・「抗原定性検査」は検体採取日を含めて2日以内のもの
※ご提示がない場合は、本キャンペーンの割引等がご利用いただけません。
※親等の監護者が同伴する12歳未満の取扱について
・親等の監護者が同伴する場合は12歳未満は提示不要となります。
・親等の監護者が同伴しない場合は12歳未満は提示が必要となります。
詳しくは、本ホームページ内よくある質問をご確認ください。
検査結果通知書は、
①受検者氏名 ②検査結果 ③検査方法 ④検査所名
⑤検体採取日 ⑥検査管理者氏名
が明記されているものを利用すること。
※抗原定性検査を事業者の管理下で行い、検査結果通知書を発行する場合は、「③検査方法」の 代わりに使用したキット名を、「④検査所名」の代わりに事業所名を記載。
・厚生労働省「自費検査を提供する検査機関一覧」
・新潟県内の有償検査実施薬局等一覧
身分証明書は下記のうちいずれかをご用意下さい。(全て1点のみで可)
マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、 特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、 船員手帳、戦傷病者手帳、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書
身分証明書は原本を必ずご用意下さい。
ワクチン接種証明書等は「原本」「写真」「アプリ」「画像」「コピー」のいづれかをご用意下さい。
宿泊日当日に「身分証明書」「ワクチン接種証明書等」を忘れてしまった場合は適用外となりますので十分にご注意下さい。